バイト・アルバイト求人情報【ドーモ】DOMO > バイト・求職活動FAQ > 派遣社員でも産休・育児休暇を取得できますか?

本当に役立つ求職活動FAQ集 職探しから就業までのあらゆる疑問はココで解決!

派遣:採用・就業編

派遣社員でも産休・育児休暇を取得できますか?

まず、産休については労働基準法に定められた通り、アナタが請求すれば産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、産後8週間は産休を取ることができます。

一方の育児休暇ですが、育児・介護休業法の改正により、平成17年4月から、派遣でもとることができるようになりました。次の(1)、(2)のいずれにも該当する労働者の場合は申し出によって取得ができます。
 (1)同一の事業主に引き続き雇用された期間が1年以上であること
 (2)子が1歳に達する日を超えて引き続き雇用されることが見込まれること
   (子が1歳に達する日から1年を経過する日までに労働契約期間が満了し、更新されないことが明らかである者を除く)


引き続き働きたいという強い意思を示して、派遣会社の担当者に相談してみてください。

一覧に戻る

Pagetop_btn