エリア(静岡)(miteco×DOMO+)エリア(静岡)(miteco×DOMO+)に関する記事一覧

株数日本一! 紫陽花が魅せる華やかな世界「伊豆下田・あじさい祭」
みなさんこんにちは、静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からお邪魔します。ライターのKajoです。 梅雨に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 伊豆急下田駅から「下田海中水族館」行きに揺られること10...

太平洋を臨む高台で咲き誇る、花々の楽園「アカオハーブ&ローズガーデン」
みなさんこんにちは、静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からお邪魔します。ライターのKajoです。 くちなしの花香る雨の季節、ついついお出かけも億劫になってしまっていませんか? 今回は「伊豆のハワイ」と言われ、温泉街とし...

伊豆の玄関口・函南にオープン! 老若男女に人気の明太子のテーマパーク「めんたいパーク伊豆」
静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からこんにちは、ライターのKajoです。 三島や沼津から函南経由で伊豆方面へ車でアクセスする際、建物の上に鎮座する明太子の特大モチーフ、皆さん見たことありますよね? 道の駅・ゲートウ...

仁科漁協直結「沖あがり食堂」で舌鼓! プリプリ「いか様丼」はイカサマなしの絶品丼
静岡ローカルWEBマガジン「miteco」からお邪魔します、ライターのKajoです。 伊豆に行ったら「新鮮・リーズナブル・おいしい海の幸が食べたい」、誰しもがそう願うのではないでしょうか? 静岡県西伊豆町、夕陽の町で有名なこの...

伊豆の松島「堂ヶ島」遊歩道で絶景を巡ろう。自然が生んだ神秘「天窓洞」を見下ろす
静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からこんにちは、ライターのKajoです。 すっかり春めき、気づけばもう夏の足音が聞こえそうな、麗らかな陽気が続きます。みなさんいかがお過ごしですか? 行楽日和のこの季節、伊豆の松島と...

伊豆半島ジオパーク認定のパワースポット「龍宮窟」で自然が産んだハートを見下ろす
静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からこんにちは、ライターのKajoです。 突然ですがみなさん。2012年に伊豆半島がユネスコのジオパーク認定を受けていること、ご存知でしたか? そもそもジオパークとは、地質学的に見て国...

早咲き桜のメッカ「河津桜まつり」で春を先取り
こんにちは、静岡密着型WEBマガジン「miteco」からお邪魔します。ライターのKajoです。 まだまだ寒さの続く3月ですが、みなさんいかがお過ごしですか? 今回は、寒い中にも春の訪れを告げる早咲き桜のメッカ・河津町より、人々...

伊豆随一の眺望に“イズシカ”を味わう「だるま山高原レストハウス」
静岡ローカルマガジン「miteco」からこんにちは、ライターのKajoです。 伊豆随一の眺望を誇る、世界遺産である富士山と駿河湾を、同時に見下ろすことのできるスポットが意外と身近にあること、皆さんご存知ですか? 富士山山頂から...

沼津港・真鯛専門店「眞鯛」で真鯛を丸ごと味わう!
静岡ローカルWEBマガジン「miteco」からこんにちは、ライターのKajoです。 静岡で「美味しくて新鮮な魚介類が食べたい!」と思ったら、真っ先にオススメしたいのが漁港です。本日は新鮮で美味しい魚を求めてたどり着いた、沼津港に...

湯に入りながら焼き立てのパンをぱくり! SNS映え必須「Bakery&Table東府や」
こんにちは。静岡のローカルWEBマガジン「miteco」からお邪魔いたします、ライターのKajoです。 朝晩ぐっと冷え込みが厳しくなったこの季節、みなさんいかがお過ごしですか? 今回は、静岡県伊豆市吉奈にある、豊かな自然が残る...