採用の結果を左右する履歴書と職務経歴書。

履歴書はフォーマット通りに埋めていけばよいですが、職務経歴書はいわば自分の売り込み書類。

どのように書くか、頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。


今回はパートに応募する際、職務経歴書を書く場合に知っておきたいポイントをまとめてみました。


主婦・主夫歓迎の求人をさがす

職務経歴書の書き方基礎知識



職務経歴書は、自分がいかにこの仕事に向いているか、今までのどんな経験が生かせそうかなどを会社に伝えるためのもの。

ポイントを押さえ、伝えるべき事項が簡潔にまとまった書類に仕上げましょう。


一般的にはパソコンで用意する人が多いです。手書きでもよいですが、途中で間違えると大変ですし、パソコンのほうが見やすいということもあるでしょう。

また、データで保存しておけば、将来再度必要になったときにも便利です。



応募要項をよく読むべし! パートに求められる要素を職務経歴書に盛り込む



いきなり職務経歴書を書き出すのではなく、まずは「応募先企業が求めていること」を今一度、よく理解しましょう。

それによって、何をアピールするべきかが変わってくることもあります。


わかりやすい例でいうと「パソコンスキル」。

前職でエクセルを使いこなしたことをアピールしても、パソコンを全く使わない業務なら別のことをアピールしたほうがよいことも。


職務経歴書は通常A4サイズで1枚か2枚と、書ける文字数は限られています。たくさんアピールしたいことがある人は、相手の関心にそって優先順位をつけてください。



パートの職務経歴書に書いておきたい基礎項目①


通常求められる以下項目は、必ず網羅しておきましょう。仕事内容は表組みにしておくとわかりやすいですが、表の前にまず中央寄せで「職務経歴書」と書き、右寄せで「日付・氏名」を記載します。


表組みの中は経験した内容を、会社ごとに記載していきましょう。


・会社名と業種(できれば従業員数も)
・勤務期間
・雇用形態
・業務内容

従業員数を書くことで、経験した会社の規模感を伝えることができます。





退職理由を書いたほうが良い場合には、記載しておいてもよいでしょう。

例えば何社も転職をしている場合、「親の介護のため」等と書いておけば、「この人は我慢強さがないわけではなく、仕方がなく転職したんだな」ということがわかります。



パートの職務経歴書に書いておきたい基礎項目②


上記キャリアの内容がまとまったら、表組みの下に次の項目を追記してください。


・保持資格
・志望動機や自己PR





履歴書にも資格を記載する箇所がありますが、職務経歴書を読んだ面接官がわざわざ履歴書に戻らずに、関連資格をすぐに確認できることは重要です。


自己PRは簡潔にまとめつつも、これまでのキャリアややる気をアピールしてください。

自己PRはあまり長くならないよう、数行でまとめます。キャッチフレーズのような見出しをつければ、忙しい面接担当者の目を引くことができるかもしれません。



職務経歴書のキモは業務内容! パートも社員も書き方基礎は同じ



パートだからといって、職務経歴書を簡素化してしまうのはNG。

キャリアのある大人ですから、正社員として応募するのと同じような心持ちで書きましょう。


・簡潔に!
忙しい面接官でも簡潔に要点が理解できるよう、長々と書かないことを心がけてください。業務内容すべてを書かなくても大丈夫。自分が主に担当したことや、結果を出した業務に要約してかまいません。可能であれば箇条書きを用いるなどの工夫をしましょう。



・数字で表す
営業職でもない限り数字で表すことは難しいかもしれませんが、例えば人事部や総務部で従業員勤怠チェックをした場合は「約500名の従業員勤怠を確認。給与計算の元データを作成した」などと書くことができるでしょう。


また、店舗のレジ業務の場合なら「1日最大500名の来客。レジ担当を2人でこなしながら100種に及ぶ商品の在庫チェックも行う」などが考えられます。


数字を用いることで仕事の規模感を示すことができ、いかに多くの仕事を短時間で効率よくさばけるかというアピールにもなります。



パートの勤務内容にそって職務経歴書に書く順番を変える



履歴書は古い年代から順番に書きますが、職務経歴書は古い順でもよいですし、直近の経験からさかのぼって書くことも可能です。


「昔、大手企業で働いたことがアピールポイント!」ということであれば、昔の経歴から書くとよいですし、「前職で部下のマネジメントまで任されていた」と直近の経験を売りにするのであれば、最新の経験から書いていくとマネジメント経験をアピールできます。



パートの業務内容を定期的にたな卸し


職務経歴書を書くときだけでなく、自分が担当している業務内容を定期的にノートやパソコンに記録していく癖をつけるとよいでしょう。


パートの業務内容も年々スキルアップしていきたいもの。先の目標を立て、自分らしいキャリアを築いてください!


2019年2月13日公開


主婦・主夫歓迎の求人をさがす
<こちらの記事も合わせてチェック>
「バイト履歴書」の書き方完全マニュアル
履歴書「学歴・職歴」欄の書き方
履歴書:「志望動機」欄の書き方
履歴書:「自己PR」欄の書き方
履歴書:「免許・資格」欄の書き方

<ライター>

坂口弥生(さかぐち・やよい)
外資系企業、IT企業、ベンチャー企業などにおいて、採用・研修から人事制度設計まで、約10年にわたる人事全般のキャリアをもつ。現在はWEB系の会社を経営するかたわら、スペインにある学費が15万円/年~の公立大学や、1週間から留学可能な語学学校の紹介をするなど、子どもから大人までの学習支援を行っている。

WEB事業:https://dy-planning.net/
留学サポート Go Global:https://go-global.info/

関連するワード