バイトや就職活動などで「面接後にお礼メールを送ること」という話を耳にしたことがあるかもしれません。結論から言うと、お礼は受け取った側もうれしいものですので、出したほうが良いと言えます。一昔前は手紙でお礼状を書くようなこともありましたが、今はメールでもOK。いつ、どのようにお礼メールを出せばよいのか、ルールや文章例を見てみましょう。



1. お礼メールは面接当日に出す



「お礼メールを送れば面接官の印象が良くなるから出したほうが良い」、とアドバイスを受けることもあると思います。しかし、そういう考え方を持っていると本当の感謝は伝わりませんし、第一、人の下心は透けて見えるものです。


バイトの面接とは、社員やバイトの先輩が仕事をやりくりしてあなたのために作ってくれた時間。「時間をとってくださってありがとうございます」と感謝の気持ちが芽生えるのは自然なことで、その気持ちを大切にするようにしてください。


一般的にお礼は「なるべく早く、その日のうちに」が鉄則です。バイトの面接も同じですので、面接後はなるべく早いタイミングでお礼メールを出すとよいでしょう。



2. お礼メールの書き方例



友達に送るメールとは違い、「相手は忙しい人である」ということを前提にしてメールを書き始めます。そのためにも、件名を読むだけで以下二点がすぐにわかるようにしておいてください。


・メールの発信者(学校名や氏名)
・内容が「お礼メール」であること


件名:面接のお礼―A大学2年生 静岡太郎


本文:
株式会社DOMO
人事部 採用マネジャー堂茂様

お世話になります。A大学2年生の静岡太郎です。
本日は私のために、堂茂様の貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。
お話を伺い、「お客様を喜ばせたい」という企業理念に深く共感しました。
採用となった暁には、チームワークで優勝を勝ち取ったクラブ活動の経験を活かし、お客様やスタッフが笑顔になれるよう考えて実践していきたいと思います。

ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。



A大学2年生 
静岡太郎
Email:taro@ac.jp
Tel: 090-1234-5678


お礼を述べた後に、受かった際の「意気込み」を伝えるとよいでしょう。また、メールは先方の社名、肩書き、氏名を略さずに書き、最後には自分の名前、連絡先を記しましょう。



3. 面接の結果通知が来たら再びお礼メールを



晴れて「面接合格」となった暁には、お礼メールの中で確認しておきたい事項を質問してもよいでしょう。一方、面接が不合格だった場合はどうでしょう。ショックもありますし、特に返事を書かないという人も多いかもしれません。


しかし不合格の時もきちんと返事を出し、時間をとってもらったことに対してお礼を伝えるのがベスト。今後またどこでご縁があるかもしれません。不合格だったときほど人となりが問われる、ということも覚えておきたいものです。


バイト面接のお礼のみならず、日常のどんなシーンでも、「お礼を伝える」気持ちを大切にしていきたいものですね。



<合わせて読みたい>
「バイト面接マナー」応募から面接当日まで。面接官はここを見ている!【専門家が解説】

【保存版】バイト採用電話の対応方法&連絡が来ない場合の対処法

応募してから1週間……バイト先から連絡がこない場合の対処法

<ライター>

坂口弥生(さかぐち・やよい)
1週間45000円からできる留学サポートGo Globalを運営。採用・研修から人事制度設計まで、約10年にわたる人事全般のキャリアをもつ。特に大学生やフリーターの方には留学後の就活相談に乗ることも多く、自己分析などのお手伝いも行っている。

1週間からのプチ留学『Go Global』
『Go Global』公式Facebook

マルタの総合情報サイト 『all about Malta』
『all about Malta』公式Facebook

関連するワード