職場で慕われて人間関係が良好だと、仕事も楽しくなりますよね。モチベーションが上がって仕事がはかどり、良い結果に繋がりやすくもなるでしょう。

「自分は職場で慕われているだろうか?」と不安な方は、是非「メラビアンの法則」をうまく活用して印象アップしてみませんか?



メラビアンの法則とは


メラビアンの法則とは、コミュニケーションにおいて視覚や聴覚などが影響を与える割合を心理学的に分析したものです。


その割合は、視覚情報55%聴覚情報38%言語情報7%とされています。それぞれを強化していけば、印象アップにつながりそうですね!

では、どのようにしたらいいのでしょうか?



「視覚情報」を強化するには


まず、視覚情報とは何を指すかというと、簡単にいえば「見た目」、つまり目で見た印象です。具体的には、顔かたち髪型体型服装お化粧表情やジェスチャーなどです。


視覚で与える印象を良くするためには、清潔感のある服装や髪型、体型は極端にやせすぎず太りすぎず、お化粧は華美すぎず、服の色は明るく自分に合う色を選ぶとよいでしょう。

また、ジェスチャーを交え、表情筋を上げてコミュニケーションを取るようにすると更に印象アップにつながります。



「聴覚情報」を強化するには


聴覚情報とは、声の大きさやトーン声質話す速さや語気、語勢などを指します。


日ごろから、大きな声を出してみたり、早口言葉を練習してみたり、自分の声について意識を高めるとよいでしょう。

大切なのは、自分の声に興味を持つことです。自分の声が好きではないという方は多いですが、意識を向けることによって自分の声に慣れてきます。それにより、語気や語勢なども意識ができるようになり、良い変化が起こるはずです。



「言語情報」を強化するには


言語情報とは、話の内容を指します。

話す内容を組み立てるには普段の語彙力などが影響してきますので、本を読むなどして強化していくのが良いでしょう。語彙力を付けることで、文章の組みたてや言葉のチョイスが上手になります。


言語情報は、メラビアンの法則では一番割合が小さいです。

よって、同じ内容を話しても、視覚や聴覚情報が勝っている人の方が良い印象や素晴らしいことを話している印象を与えます。視覚・聴覚情報をおろそかにしないように気をつけましょう。



メラビアンの法則の注意点


注意していただきたいのは、目や耳などから矛盾している情報を受け取った場合は、メラビアンの法則上割合の大きい方の情報が優先されるということです。


例えば、笑いながら「バカぁ!」と言われた場合は冗談だと認識しますが(視覚情報が言語情報より割合が大きいので)、怒った顔で「ありがとう」と言われても感謝されたと感じない、といったことです。

与える情報が矛盾しないようにすることが大切です。



ボイストレーニンの観点でのトレーニング法


メラビアンの法則に則って良い印象を与えるために、ボイストレーニングでできることは、視覚と聴覚の部分の「表情筋」「発声全般」となります。


以前にご紹介した、「あいうえおの1分間トレーニング 」や、リップロールのほか、あいうえおの母音の発声練習、声のトーンを意識する練習を行いましょう。


もう一つ、セリフの練習もよいトレーニングになります。

自分とは違う誰かになったつもりでセリフを言ってみましょう。演じるようなイメージです。この時、録音して聞き直しながら少しずつ修正して練習してみてください。

これをやることによって、自分の殻が破られ、違う自分を発見できるかもしれません。

大切なことは、トレーニングを続けることです。継続的に行ってみましょう!


2023年7月25日公開



<おうたむボイストレーニング主宰>

榊 亜紀子(さかき・あきこ)
静岡県藤枝市出身、静岡市在住。発声に必要な筋肉トレーニング、基礎発声練習をメインとし、目標達成に対してのレッスン内容に定評あり。現在は、静岡朝日テレビカルチャーにて「声の悩み解決講座」の講師を13年間継続中。ストアカやモチベーション&コミュニケーションスクールにて講師経験あり。
お問い合わせはこちらから<おうたむボイストレーニング>

<所持認定証>
日本ボイストレーナー連盟ボイストレーナー認定証
はなしことば検定免許
USボーカル講師免許
VMTA公認ボイストレーナー認定証


関連するワード