履歴書を手書きで作成する時はボールペンで書くのがマナーですが、ボールペンの選び方にポイントがあることをご存知でしょうか。

この記事では、履歴書に適したボールペンの選び方を紹介します。

書き間違えた際の修正方法も解説しますので、覚えておいてください。



履歴書に最適なボールペンの太さや色の種類



履歴書用のボールペンには、適した太さや色があります。履歴書に最適なボールペンについて解説をします。


■ 消えるボールペンは絶対NG!

書き間違えた時にすぐに修正できる「消えるボールペン」はとても便利ですが、正式な文書に記入する時には、簡単に改ざんできてしまうので向いていません。

履歴書も正式な書類です。消えるボールペンで履歴書を書くという時点で、「常識がない」とマイナスポイントにもなりかねません。

バレないだろうと思って使用する人が時々いますが、人事担当者は気が付くものです。


また、消えるボールペンのインクは熱が加わると文字が薄くなり、読めなくなってしまいます。せっかく応募しているのにきちんとアピールできない恐れもありますから、十分注意をして下さい。


■ ボールペンの色は黒を使う

「使用するボールペンは黒もしくは青」という記載を見たことがあるかもしれませんが、実際には青で書く人は少なく、「ビジネス文書は黒色」と考えている人がほとんどです。


青色もOKと書かれていても、特に履歴書では黒色を使用することをお勧めします。目立たせようと、赤や蛍光ペンで強調したりするのはNGです。


■ 履歴書のボールペンは「ゲルインク」がおすすめ

履歴書に書き込むときは、ゲルインクのボールペンが最適です。

水性のボールペンは書き心地がなめらかで使いやすいのですが、乾きにくく、にじんだり汚れたりしやすいのが難点です。

油性のボールペンは耐水性が高いのですが、鉛筆の文字をはじいてしまうので、鉛筆の下書きをなぞりたい時は向いていません。


ゲルインクは水性と油性のいいとこ取りで、履歴書に最適です。使うボールペンで迷ったら、ゲルインクのものを使いましょう。


■ ボールペンの太さは0.5mm~0.7mm

履歴書を書く際には、文字が読みやすい0.5mm~0.7mmの太さのボールペンを使ってください。

7mmより太いと文字がつぶれて読みにくくなりますし、たくさん文字を書きづらいのが難点です。一方、0.5mmより細いと履歴書の枠線よりも細くなり、印象が薄くなってしまうかもしれません。


履歴書は記入欄ごとに大きさが違うため、欄に合わせてボールペンの太さを選ぶのもおすすめです。アピールしたい部分は0.7mmで書くと力強く印象になります。


【0.7mmの実例】



文字を詰め込みたい部分は0.5mmで書くとすっきりとした印象になります。


【0.5mmの実例】



2種類の太さを使い分けて、採用者の目にとまる履歴書に仕上げましょう。


※関連記事はこちら
履歴書の封筒の入れ方マナー!三つ折りはOK?クリアファイルは必要?
履歴書に書く「年号」は「西暦」「和暦」どっちが正しい?
バイト先への履歴書送付、あなたの一般常識は大丈夫?

履歴書を修正したい場合の対処法


履歴書を書いている時、書き間違えてしまうこともありますよね。ボールペンで書いた文字を修正する時のルールを確認しておいてください。


■ 書き間違えても修正液・修正テープはNG!

正式な文書である履歴書では、修正液や修正テープは使えません。

1文字でも間違えてしまったら、基本的には最初から書き直すことになります。


ただし、1箇所ぐらいなら二重線と認印で修正しても大丈夫でしょう。

間違えた部分には定規で二重の取り消し線を引き、取り消し線にかかるように印を押します。正しい情報は、間違えた部分の上下どちらか見やすい方へ記入してください。


修正が複数箇所に及ぶ場合は、面倒でも履歴書自体を作り直したほうが良いでしょう。


【書き損じの実例】



■ ボールペンがかすれても二度書きは避ける

ボールペンがかすれて文字が見えにくくなってしまった場合でも、二度書きは基本的に不可と考えてください。

かすれてしまった場合にも、最初から書き直すことになるので、履歴書を書き始める際には新しいペンを使う、というぐらいの準備ができるとよいでしょう。



履歴書を下書きする際の注意点


いきなりボールペンで書くと、なんども最初から作成しなおすことになりかねません。

面倒ですが、鉛筆で下書きをしておくと安心です。以下に、下書きをする際の注意点を見てみましょう。


■ 下書きは柔らかい鉛筆で薄く書く

下書きは芯がやわらかい鉛筆で、筆圧を弱めに書きます。

強く書いてしまうと紙がへこみ、後々ボールペンのインクがのりません。鉛筆跡が薄い下書きの上に、ゲルインクのボールペンでなぞって清書しましょう。


■ 下書きの消し忘れに注意

清書をしたら、下書きを消すのを忘れてはいけません。

消しゴムを使い、書類にシワが付いたり、インクが伸びてしまったりしないように、丁寧に消してください。



履歴書は手書きかパソコン作成か


履歴書は、指定がなければ手書きでもパソコン作成でもどちらでも大丈夫です。ここでは、それぞれのメリット・デメリットについて紹介します。


■ 手書きのメリット・デメリット

手書きのメリットは、真剣さや個性が伝わりやすいことです。人柄を重視する会社では、履歴書を手書きにするとアピールポイントにつながることもあります。


ただし、字が汚いと逆効果になることもありますし、書き間違えると最初からやり直しなので手間と時間がかかります。


■ パソコン作成のメリット・デメリット

パソコンで作成すれば、途中で間違えても修正しやすいことはもちろん、情報更新し、再利用できることも大きなメリットです。

ただし個性が出にくいので、文字の大きさや字体などに配慮しながら丁寧に作成し、文章の内容で自分らしさを伝えられるように工夫しましょう。



まとめ:読みやすい履歴書を心がけよう




履歴書はよく「ラブレター」に例えられます。

こちらの希望が採用担当者に伝わるよう、丁寧に思いを込めて書くことをお勧めします。ボールペン1本にもこだわり、読みやすさを考えながら作成してください。


2022年8月24日公開/2023年4月21日更新


<DOMONETで仕事を探す⇒ こちらをクリック>

<執筆>

DOMO+編集部

アルバイト・パートお役立ち情報を収集・配信しています。現在就業中の方にはお仕事ライフがもっと充実したものになるように、これからシゴト探しをする方には自分にぴったりのお仕事に出会えるよう情報提供でサポートします。


関連するワード