バイトの面接を前に、どのような服装で行けばいいのか悩む人は多いでしょう。
そこでこの記事では、男女別・業界別にバイト面接に最適な服装を紹介します。
求人をさがす
【女性編】バイト面接時の服装
面接時には、服装だけでなく髪型やメイク、アクセサリー、靴など全身に気を配りたいですね。ここでは、バイト面接に最適な女性の身だしなみについて解説します。
◆ ボトムス・トップス
派手な色や露出が多いものは避け、白・黒・グレー・ベージュなど控えめで清潔感のある服装を心掛けましょう。必ずではありませんが、業界によってはスーツが無難な場合もあります。
スーツ着用でない場合は、Tシャツやノースリーブではなく、長袖あるいは七分袖のブラウスか襟付きシャツを選びましょう。冬はその上にカーディガンを羽織るか、編み目の細かいセーターがおすすめです。
ボトムスは季節に関係なく足首丈のパンツ、または膝丈程度のスカートを着用しましょう。透け感のあるレース生地やカジュアル感の強いデニム素材などは面接向きではありません。コットンなど光沢が少ない素材を選んでください。
◆ 髪型
業界にもよりますが、明るすぎる髪色は面接時に良い印象を持たれない可能性があります。どの業界でも通用する髪色は、6~7トーン程度の黒かこげ茶やナチュラルブラウン程度。
派手な巻き髪やアレンジは避け、長い髪はヘアゴムでまとめたりピンで止めたりし、清潔感のある髪型を意識してください。
◆ メイク
面接時のメイクは、ブラウン系の淡い色味でまとめたナチュラルメイクがおすすめです。ラメが強いアイシャドウ、ツヤが強すぎるリップグロス、強めのシェーディングなどは避け、控えめなメイクを心掛けてください。
業界によっては、つけまつげや派手なカラーコンタクト、ネイルなどはNGです。
なお、普段はノーメイクの方も、血色が良く見えるように薄めのメイクをしましょう。
◆ 靴・バッグ
面接時の靴は3~5cm程度のヒールがあるパンプス、またはローファーがベストです。居酒屋などカジュアルな飲食店なら、動きやすいスニーカーでも問題ありませんが、夏のサンダルやオープントゥ、冬のブーツは避けたほうが無難です。
なお、なるべくブラック、ブラウン、ベージュなどの落ち着いた色の靴を選び、面接に行く前には靴が汚れていないことを確認してください。
面接時のバッグは、書類を渡される可能性を想定し、A4サイズのトートバッグを準備しておくとよいでしょう。なお、リュックや肩掛けポーチなどは、マナー的にNGです。
◆ アクセサリー
基本的に、面接時には全てのアクセサリーを外すようにしてください。
腕時計は問題ありませんが、文字盤が大きなものや装飾が目立つものは避けましょう。
「アクセサリーOK」というバイト先でも、面接時には小ぶりの飾りがついたネックレスやピアス程度に抑えておくのが無難です。
【男性編】バイト面接時の服装
男性の場合は、カジュアルすぎる服装を避け、ややフォーマルな服装を心掛けるようにしましょう。
ここからは、バイト面接に最適な男性の身だしなみについて解説します。
◆ ボトムス・トップス
女性同様、派手な色柄やタンクトップや短パンなど露出の多い服は避けてください。季節に関係なく、長い丈のパンツに襟付きシャツやポロシャツを合わせ、清潔感をアピールしましょう。
また、面接時の服装では原色を避け、黒・白・グレーのモノトーンでまとめると、フォーマルな印象に仕上がります。デニム素材、ジャージ、スウェット、ダメージ加工などはカジュアルなイメージが強いため、面接時には避けてください。
なお、バイト面接では必ずしもスーツ着用が求められるわけではありませんが、業界によってはスーツのほうが無難なケースもあります。記事の後半で紹介する応募する業界・業種に合わせて、面接時の服装を検討してみましょう。
◆ 髪型
こちらも女性同様、明るすぎる髪色を避け、清潔感のある髪型を意識しましょう。髪が顔にかからないよう整髪料などでまとめると、スッキリした印象になります。
とはいえ、毛束を立たせた派手なセットや、ジェルでテカテカの頭は面接に相応しくありません。毛流れを整える程度の落ち着いたセットに留めましょう。また、髭もきちんと剃るようにしてください。
◆ 靴・バッグ
靴はローファーか革靴がおすすめです。スニーカーでも問題ありませんが、デザインが派手なものや色が目立つもの、汚れた靴、くたびれた靴は避けたほうが良いでしょう。
なお、真夏のサンダルや冬のブーツはNGです。面接時のバッグはA4サイズの書類が収まるトートバッグが安心です。
◆ アクセサリー
派手な印象になりがちなので、バイト面接の際は、腕時計以外基本的にアクセサリーNGと考えてください。
腕時計も、文字盤が大きなタイプや派手なデザインのものは避けるべきです。
求人をさがす
高校生は制服で面接へ行っても大丈夫?
校則を守った清潔感のある制服姿は、むしろ好印象につながります。
なお、髪型や髪色、靴、バッグなどは前述のポイントを守るようにしてください。
【業界別】バイト面接時の服装で注意するポイント
基本的には男女共に、前述のポイントを押さえていれば問題ありません。
ただし、業界によっては注意すべきポイントが異なるので、事前に押さえておきましょう。
【飲食店・コンビニ・スーパー】
飲食店、コンビニ、スーパーでのバイト面接は、スニーカーなどの比較的カジュアルな格好で大丈夫です。
ただし、清潔感はしっかりチェックされるので、服や靴の汚れには注意してください。派手な髪色、ネイル、アクセサリーなどもNGです。
【アパレル・ファッション販売】
アパレルのバイト面接では、ファッションセンスが問われます。前述した基本的な面接時の服装から多少なら外れてもいいので、ブランドイメージに合ったおしゃれな服装を意識しましょう。
ただし、へそ出しなど露出が激しすぎる格好は控えたほうが無難です。
悩む場合は実際に接客しているスタッフの服装を参考にすると良いでしょう。
【工場の軽作業、倉庫内作業】
軽作業や倉庫内作業の面接は、シンプルで動きやすい服装がおすすめです。フォーマルなスーツよりも、ポロシャツ、スニーカーなど、実際に働くシーンを意識した服装が良いでしょう。
ヒールやフレアスカート、スーツだと浮いてしまう可能性があります。また、、派手なメイクや髪型、ネイル、アクセサリーは控えてください。
【教育業界・ブライダル・ホテル】
塾講師、ブライダルやホテルスタッフはフォーマルな服装が好まれるため、スーツでの面接をおすすめします。スーツに合わせて、男性は革靴、女性は3~5cm程度のヒールがあるパンプスを着用しましょう。
真夏は襟付きシャツ+スラックスまたはスカートもOKです。ただし、ジャケットは持参するようにしてください。
まとめ バイト面接時は清潔感を意識しよう
バイト面接では身だしなみも細かくチェックされ、採用可否に影響する可能性もあります。面接官の印象を良くするために、清潔感のある服装を心掛けましょう。
ノースリーブなど露出の多い服装は避け、派手なメイクや髪型、明るすぎる髪色、ネイル、アクセサリーも控えてください。目立ちすぎないようにしましょう。また、靴の汚れなど細かいところにも気を抜かず、身だしなみを整えて、自信をもって面接に臨みましょう。
2022年7月25日公開/2022年12月27日更新
求人をさがす