バイト・アルバイト求人情報【ドーモ】DOMO > バイト・求職活動FAQ > 「一般派遣」「特定労働者派遣」「紹介予定派遣」の違いを教えてください。

本当に役立つ求職活動FAQ集 職探しから就業までのあらゆる疑問はココで解決!

派遣:職探し編

「一般派遣」「特定労働者派遣」「紹介予定派遣」の違いを教えてください。

通常、私たちが派遣と呼んでいるのが「一般派遣」です。
派遣で働きたい人が派遣会社に登録し、派遣先の会社(お店)で勤務開始した時点で派遣会社との雇用関係が発生します。ジブンのやりたいおシゴトや希望の条件を選べる点が最大のメリットです。

「特定労働者派遣」は、派遣会社が常用雇用という形で社員を雇い、派遣する、という仕組みです。一般派遣との違いは、派遣会社との雇用関係が継続的に成立していることです。ソフトウェア開発などコンピューター関連の特殊な能力を持った技術職に多い形態です。

さらに2000年12月からスタートした「紹介予定派遣」は、一定期間(最長6ヶ月)終了後、派遣先の社員になることを前提として派遣されるシステムです。派遣期間中に、派遣先の会社(お店)と派遣社員がお互いを見極め、双方の合意があれば、正社員として雇用されます。“テンプ トゥパーム”と言われ、欧米諸国では広く利用されています。

一覧に戻る

Pagetop_btn