アルバイトの面接を受ける際、履歴書がしっかり書けていればそれで大丈夫と思っていませんか?内容もさることながら、採用担当者は渡す作法もしっかりと見ています。封筒の種類や渡し方で面接に対する姿勢を見せることができるため、今回は、アルバイトの面接の落とし穴である履歴書の渡し方について説明していきます。

履歴書を入れる封筒はこうして選ぼう!



アルバイトの面接ならば履歴書ははだかの状態で持って行っても問題ないと考えていませんか?そうだとしたらそれは大きな間違いです。アルバイトでも責任を持って仕事に携わるということに変わりはありません。

履歴書を封筒に入れて持っていくことは社会常識のひとつで、担当者はしっかりと見ています。世に出回っている履歴書の多くはA4サイズよりも少し小さいサイズのもの。余裕を持って入れられるA4サイズの封筒が望ましいです。

現在は茶封筒も珍しくはありませんが、かつて茶封筒を使用するのは失礼と考える風潮があったため、なるべく白封筒を選ぶようにしましょう。封筒を使用すると個人情報の管理ができるだけではなく、履歴書を汚すことなく提出できます。

履歴書を封筒に入れるときにしたいひと工夫



封筒を用意したら履歴書を入れる前に表面の左下に赤ペンで「履歴書在中」と記入し、定規を使い四角で文字を囲うようにしましょう。100円ショップで判子が販売されているので、失敗する恐れがある人は購入するのもひとつの手ですね。

また、直接渡す際はあて名を書く必要はありませんが、裏面には自分の氏名や住所、連絡先を忘れずに書いておきましょう。

履歴書をそのまま封筒に入れるだけでも問題ありませんが、折り曲げてしまう心配がある人はクリアファイルに履歴書を挟んで封筒に入れるのがおすすめです。糊がついている封筒もありますが、採用担当者が受け取ったその場で開ける可能性もあるので糊付けはしないようにしましょう。

知っておきたい正しい履歴書の渡し方



履歴書とそれを入れる封筒の準備が整ったら最後は手渡し方について勉強しておきましょう。アルバイトの面接の際には直接採用担当者に手渡し、それを見ながら面接に入ることが多いのですが、まれに受付担当者に履歴書を預けるという会社も存在します。

相手が採用担当者ではないからといっておざなりな態度をとるのは絶対にNGです。手渡す人が封筒の文字を読み取れるように封筒を逆に持って両手で渡すようにしましょう。このときに「よろしくお願いいたします。」の一言を添えるのを忘れないように。

採用担当者に直に渡すときには履歴書を封筒から取り出し、封筒の上に履歴書をのせ、「履歴書です。よろしくお願いいたします。」と一言添えて渡します。もちろんこの際も、担当者が受け取りやすい角度で渡すことを忘れないようにしましょう。

まとめ


たとえプレゼントの中身が豪華でも、ラッピングが崩れていると残念な気持ちになりますよね。履歴書もそれと同じ。見た目の印象は大切です。履歴書の経歴は変えることができませんが、封筒を工夫するだけで好感度が変わってくるはずです。就職活動のための練習と思って参考にしてみてください。


関連するワード