
第二新卒とは
一般的に、新卒で入社後1~3年で離職し、再び転職活動を行う人のことを第二新卒といいます。
大卒でいえば、概ね25歳前後の人をさします。
また、入社後1~3年で離職せずに転職を考えている人のことを第二新卒と呼ぶこともあり、統一された明確な定義・基準はありません。
第二新卒は、社会人として基本的なビジネスマナーを身に着けており、且つ社会経験が少ない分柔軟性にも優れているのが特長です。
そんな若手ビジネスパーソンは、昨今の人手不足もあってますます需要が高まっています。
第二新卒とは異なる「新卒」「既卒」の定義はこちらです。
■新卒…大学・専門学校・大学院などを卒業・修了して初めて社会人として働く人■既卒…学校などを卒業したあと、一度も就職していない状態の人。第二新卒との違いは、社会人経験の有無になります。
2023年1月30日公開
DOMONETで最新のバイト・パートを探すならコチラ
静岡県で探す
愛知・岐阜県で探す
東日本エリアで探す
西日本エリアで探す